2010/06/26

Postfix でバーチャルユーザを混在させる方法 (補足3)

直前のエントリの補足です。

実ドメイン運用して、fallback_transport = virtual したとします。
この設定をして、virtual ユーザにメールが送れないよー、となっちゃった方々へ。

まぁ、普通にやっただけだと、
550 User unknown in local recipient table
って言われちゃいますよねー。
# メールサーバにログインして、mail コマンドで送ったら大丈夫だったけれど
# 他の環境から送ったら、このエラーで送れなかったのです。。。

Postfix は、知らないローカル受信者宛のメールを自動で拒否してしまうのでした。
つまり、fallback_transport を指定している場合、これで処理されるユーザを教えてあげなければなりません。
その問題と解決策が、マニュアル文書に書いてあります。

Postfix で知らないローカルユーザを拒否する
http://www.postfix-jp.info/trans-2.3/jhtml/LOCAL_RECIPIENT_README.html

---
main.cf の local_recipient_maps 設定を変更する必要がある場合

      問題: 非 UNIX アカウントにメールを配送するために Postfix local(8) 配送エージェントの mailbox_transport または fallback_transport 機能を使っています。

      解決策: 非 UNIX ユーザをリストアップしたデータベースを追加する必要が あります:

      /etc/postfix/main.cf
          local_recipient_maps = proxy:unix:passwd.byname, $alias_maps,
              <the database with non-UNIX accounts>

      テーブルの作り方に関する記述は、以下の "ローカル受信者テーブルのフォーマット" の セクションを参照してください。
---

というわけで、local_recipient_maps の設定が必要なわけです。
ここにデータベースを追加するわけですが、実ドメインのバーチャルメールボックスユーザは、virtual_mailbox_maps に指定したデータベースに書いていたわけです。
なので、このデータベースを指定すれば OK です。

main.cf:
local_recipient_maps = proxy:unix:passwd.byname, $alias_maps, $virtual_mailbox_maps

この設定で、無事、バーチャルユーザが弾かれることなく、メールが届くようになります。

付属ドキュメントは、ちゃんと読みましょう・・・ > σ(__;



■ バーチャルユーザ混在、まとめ (ただし、実ドメインとしての運用の場合のみ)
実ユーザとバーチャルユーザを混在させる場合、以下のような設定を行う。

実ドメインとして運用する場合、ローカルにユーザが存在しない場合、fallback_transport を使用し、virtual に fallback するように設定する。
ただし、550 User unknown in local recipient table のエラーで弾かれないように、local_recipient_maps にてバーチャルユーザデータベースを指定する。
あとは、virtual mailboxと同じように設定すればよい。

main.cf:
mydestination = example.net, ...
fallback_transport = virtual:

local_recipient_maps = proxy:unix:passwd.byname, $alias_maps, $virtual_mailbox_maps
virtual_mailbox_base = /var/mail/vhosts
virtual_mailbox_maps = hash:/usr/local/etc/postfix/vmailbox

vmailbox:
vusr@example.net   example.net/vusr/

1 件のコメント:

  1. 初めまして。
    バーチャルドメイン運用でinfo@他サーバーのドメイン宛に送っても自サーバーのinfo当てにローカル配送してしまい対処法が現在全くわからず困っています。

    返信削除